お米セレクトショップ 白_haku 店主
上青野でのお楽しみは朝市の新鮮野菜
神戸三田インターから北へ20分ほど、青野ダムを左に見ながら、黄金色の田んぼの中を行くと、上青野営農組合の倉庫があります。
こちらでは、春夏秋の間、日曜日ごとに午前9時から朝市が開かれています。
営農組合の農家さんがご自宅用に栽培されたご自慢のお野菜を、長テーブルに並べてあり、なんと一袋どれでも100円!で買えるんです。

8時半ごろから番号札の入ったカゴが配られ、9時10分前には、皆さん順番に並び、色鮮やかなお野菜たちをじっと見つめ、あれとこれと…と心の中で選びます。
私の順番は8番。
お目当ては、かぼちゃと玉ねぎとじゃがいもと長~いふわトロなすとピーマンと甘長とオクラと三度豆と…(買い過ぎ?)それからそれから大きな栗!
残念ながら玉ねぎとふわトロなすは売り切れ…
でも、栗は二袋もゲットできました!
最後のお勘定のところでついつい買ってしまうお決まりの冷凍の干し柿は、今回も帰りの車の中でひんやりおいしくいただきました。
倉庫近くの田んぼには、稲がはざかけされていました。

懐かしい風景です。
今年は11月まで、毎月お米の引き取り&朝市に伺う予定です。