top of page
  • 執筆者の写真お米セレクトショップ 白_haku 店主

暖簾(のれん)新しくなりました


初夏となり、半袖姿を多く見かけるようになりました。


暑くなるときは一番最後までヒートテックを手放さず、寒くなる季節にはいち早くヒートテック・・・という寒がりな家族と、反対に暑がりの私。


衣替えのタイミングを毎回悩んでいます。


5月の爽やかな風が気持ちのいい季節に、中津本店の暖簾が新しくなりました。


今までは無地のモスグリーンの上に、白地の生地をご飯釜の形にアップリケしていたのですが、先日そのアップリケがハラリとほつけているのを発見し、ようやく新調しました。


店頭で何年も風になびいている間に、随分くたびれていたようです。


今回はアップリケする時間がなく、濃紺の生地をミシン掛けし、白_hakuでのぼり旗を手作りした時のフラッグカラーという塗料を使って、思い切って太筆で白い字を書きました。


本店が中津に移転してから、早15年目。


暖簾は今回で4作目です。


白_hakuの大きな白い暖簾も、もう8年目。そろそろ作り替えの時期です。



閲覧数:12回0件のコメント
bottom of page