top of page
  • 執筆者の写真お米セレクトショップ 白_haku 店主

4月から「米屋で、ご飯や。」の新メニュー、”季節の炊き込みご飯”が登場。 

”無農薬米・低農薬米って?”

”産地や銘柄によって味ってどう違うの?”

そのような疑問をお持ちのお客様にも、是非気軽に味わっていただきたく始めた、「米屋で、ご飯や。」ですが、販売開始から約半年が経ちました。

大変ありがたいことに、お客様からは、「お弁当に炊き立てご飯が食べられて嬉しい」といったお言葉など、白米・玄米ともにご好評を頂いています。


そんなある日、店先にあるのぼり旗の”炊きたてご飯”をご覧になったお客様の、

「あら、炊き込みご飯かと思ったわ!」という言葉をきっかけに、この度、新メニューとして「大豆とひじきの五分つき米の炊き込みご飯」〔1食 300円〕が加わりました。


「五分つき米」とは、玄米を通常の50%ぬかを残して精米したもの。

白米に比べ、ビタミンやミネラル、食物繊維が多く含まれる上、玄米が苦手な方でもほとんど違和感なく召し上がっていただけます。


五分つき米にホクホクと炊いた大豆とひじきをベースに、季節を感じられて栄養たっぷりの炊き込みご飯になるよう、人参、干し椎茸、筍、生姜といった食材を週替わりでたっぷりと混ぜ混み、毎週少し変化をつけた内容でご用意致します。



では毎回入る、大豆とひじきの栄養価についてご紹介...


大豆には、お米に不足する必須アミノ酸のリジン(集中力を高めてくれます)も多く含まれる上、最近よく聞 かれる「脂肪肝」の改善に大豆が大変効果があります。


NHKのTV番組でも紹介されていました。詳しくはこちらをご覧くださいませ。

https://www.nhk.or.jp/special/shiboukan/detail.html


そしてもう一つの食材、ひじきには、わかめの2倍のカルシウム、鉄分、食物繊維がたっぷりと含まれています。そして吸収の難しいとされる鉄分も、野菜と一緒に摂取することでビタミンCが鉄分の吸収を助けてくれます。


栄養たっぷりの食材を使った、ヘルシーで優しい味の炊き込みご飯です。ぜひご賞味くださいませ。


販売は(水)・(木)の12時より開始します。ランチタイムに炊き立てを召し上がっていただけるよう準備しています。

炊き込みご飯は、15食程度のご用意です。店主一人での準備のため、数には限りがございます。早くに売り切れることもございます。大変申し訳ありませんが、どうかご理解いただきますようお願い致します。


玄米や白米のご飯と塩むすびも、今までどおりのご用意です。


これからは店内に炊きこみご飯のいい香りが立ち込めることでしょう…


皆様のお越しを心よりお待ちしております。




「大豆とひじきの五分つき米の季節の炊き込みご飯」〔1食 300円〕

五分つき米に大豆とひじきのほか、季節に合わせて、毎週少しずつ具材の内容が変わりますのでお楽しみに。


閲覧数:23回0件のコメント
bottom of page